【傷と凹みを綺麗に格安鈑金塗装修理!】
▼修理箇所
松山市よりスズキ・エヴリイの修理依頼です。
今回は接触事故により右フロントフェンダーとバンパーが損傷していました。
ショックだと思いますが、当店の技術で元通りにキレイに修理します!
<修理内容>
右フロンフェンダー ・・・ 板金
右フロントバンパー ・・・ 修理
<損傷確認>
▼右フロントフェンダーとバンパーにかけて傷ができています。
はじめにフェンダーの板金です。
剥離と研磨
塗膜の段差がのこったままパテを付けると、パテが痩せ(溶剤が蒸発して収縮する)、修理の1か月後などにパテが収縮、段差が出て、修理した跡がでてしまいます。
それを防ぐために、段差を滑らかにします。
パテ処理
次に板金した所の細かい凸凹をとるのにパテという硬化すると硬くなる粘土のようなものを塗ります。
パテが乾燥したら、元の形状へ近づけるように形成し滑らかに削ります。
フェンダーの板金が終わったら、バンパーの修理に取りかかります。
バンパーはフェンダーと違い、樹脂でできています。
修理工程はフェンダーと同様に損傷部分の塗膜をグラインダーで剥離し、パテを盛り付けます。
パテが乾燥したら、元の形状へ近づけるように形成し滑らかに削ります。
研磨後、下地剤(サフェーサー)を塗布し乾燥させた後、上塗り塗装していきます。
上塗り塗装はゴミやホコリができるだけ付着しないように塗装専用ブースへ移動して塗装していきます。
カラーベース塗装
調色した塗料を塗ります。
一度にべったりと塗装せずに、数回にわけて塗装します。
最初はパラパラ塗装することで、ハジキなどを防ぎます。
サフェーサーの色がきちんと隠れたことを確認し、ムラがでないように慎重に塗装していきます。
クリアー塗装
カラーベース塗装のあとに、透明なクリアの塗装をします。
クリアのベースと硬化剤を混ぜて塗装します。
乾燥後、化学変化を起こして、固い塗膜になり、硬化後は、シンナーなどの溶剤で溶けなくなります。
塗料が乾いたら、コンパウンド等で綺麗に磨きます。
塗料乾燥後、部品取付け、洗車で終了です。
▼キレイに仕上がりました!
お客様も、「ありがとうございました。これからは、運転気を付けます。」とおっしゃっていました。
くれぐれも、お気を付け下さいね~
この度はご入庫頂き誠にありがとうございました!
当社は、お客様の立場に立った修理の方法をご提案いたします。
お客様のご要望を遠慮なくお聞かせ下さい。お待ちしています!