【気になる凹みを綺麗に鈑金塗装修理!】

▼修理箇所

松山市より日産・キャラバンの修理依頼です。

左フロントドアをぶつけた時にできた凹みが気になっているので修理してほしいとご依頼を承りました。

<修理内容>
右フロントドア    ・・・ 板金修理

<損傷確認>
▼少し分かりにくいですが、フロントドアに2ヶ所凹みができています。

▼角度を変えると凹んでいる様子がよくわかります。

パテの盛り付け
凹凸を埋めるため、粘土のようなパテを盛り付けます。
パテは時間が経てば、自然に乾燥しますが、時間短縮のため熱をかける場合もあります。
パテが乾いたら、研磨して平らに整えます。

サフェーサー(中塗り塗装)の塗布
サフェーサーには以下の目的があります。
1.目の粗いパテの上に直接上塗り塗装をすると吸い込み、パテの跡が出てしまうのを防ぐため。
2.パテ整形時についた粗いサンドペーパーのキズを埋めるため。
3.防水・防錆。

▼サフェーサーを塗布した状態

マスキング
塗装がかかってはマズイ部分を紙やビニールなどで覆います。

▼ゴミやホコリができるだけ付着しないように塗装専用ブースへ移動して塗装していきます。

調色
同じ色を再現するため、塗料の調色をおこないます。
車のカラーコードからその色の調合を調べ、色を作り上げます。(調色カードで色合わせします。)

上塗り塗装
上塗り塗装は2段階に分けて行います。
1.カラーベース塗装
調色した塗料を塗ります。
一度にべったりと塗装せずに、数回にわけて塗装します。
最初はパラパラ塗装することで、ハジキなどを防ぎます。
サフェーサーの色がきちんと隠れたことを確認し、ムラがでないように慎重に塗装していきます。

2.クリアー塗装
カラーベース塗装のあとに、透明なクリアの塗装をします。
クリアのベースと硬化剤を混ぜて塗装します。
乾燥後、化学変化を起こして、固い塗膜になり、硬化後は、シンナーなどの溶剤で溶けなくなります。

研磨
上塗り塗装の乾燥硬化後、ホコリの小さな凹凸を非常に細かいサンドペーパーで削り落とし、その後コンパウンドで研磨します。
磨きも終り、ピカピカに完成しました。

お客様より「いつもきれいに直していただきありがとうございます!」と感想をいただきました!
今後もお車の事でなにかあればいつでもご相談下さい!

この度はご入庫頂き誠にありがとうございました!

こちらのお客様より修理の感想をいただきました。

当社は、お客様の立場に立った修理の方法をご提案いたします。
お客様のご要望を遠慮なくお聞かせ下さい。お待ちしています!

■ 修理事例の一覧はコチラ!

■ お客様の修理の感想はコチラ!

■ お問合せはコチラ!

※お見積りは無料!無料代車あります!